【旬菜処びいどろ】取扱説明書

初めて&久しぶりに当店にお越しの方は読んで下さいネ
⇒「びいどろ」について

2022年06月26日

北海道研修旅行レポート⑦

先日の長期休みをいただいて行ってきた研修旅行レポートその⑦です。
今回の研修先は北海道の道東エリア~観光客向けではありませんが、旅行を考えている方の何かの足しになれば嬉しい事です。

5日目のスタートは毎度の早朝から~
当初の予定では、毎年6月1日に解禁される竿前昆布漁に同行して、昆布の収穫体験をする予定で歯舞漁協さんと連絡を取り合っていましたが・・・ウクライナVSロシア戦争の影響で漁の開始が先週22日にずれ込んで行くことが出来ませんでした・・・
ということで、計画を変更して研修旅行恒例の市場見学から~の前に、根室のローカルコンビニ「タイエー」さんで名物料理を購入。

北海道研修旅行レポート⑦
北海道研修旅行レポート⑦
注文を受けてから肉を焼き始めるお弁当~セイコーマートもビックリの出来立てHOTな食事が食べれるコンビニ。

北海道研修旅行レポート⑦
根室市街とは半島の反対側にある、花咲港。花咲ガニの水揚げで有名な港ですネ

その港のすぐそばにある天然記念物もついでに見学~

北海道研修旅行レポート⑦
世界でも珍しい球状の岩体「根室車石」 かなりのレア物ですネ 奇岩&地形好きな方はぜひ訪ねてみてください。

北海道研修旅行レポート⑦
ちなみに根室市内の交通標識は英語に加え、ロシア語も併記されています。

北海道研修旅行レポート⑦
車を走らせ~普通に行くことが出来る日本最東端の納沙布岬。ちなみに日本国土の最東端は南鳥島(東京都)
そこで、タイエーさんで購入した名物「やきとり弁当」を頬張る、よーいち。その弁当の正体は“やきとり”なのに、“豚”なのです・・・

北海道研修旅行レポート⑦
道東のなかでもとりわけ根室と釧路の間は、近代日本の馬の産地。
明治時代から軍馬の生産や飼育のが盛んだったので、今でも至る所で馬が飼育されています。

北海道研修旅行レポート⑦
北海道研修旅行レポート⑦
日本百名城のNo.1が根室にあるアイヌの城跡群。名城巡りしていた、亡くなったよーいち父はここに来たのだろうか?

北海道研修旅行レポート⑦
ということで、根室市街に帰ってきて~街の魚屋の魚信さんに。
この研修旅行で気づきましたが・・・他の県に行った時はその県の中央卸売市場に足を運ぶのですが~そこではセリにかけられた鮮魚や農産物が市場内にある仲買人の店でトロ箱に値札が置かれていたりして店頭販売されていて、業者さんや料理人が目利きしながら物色する~のが当たり前でした。
でも地方のイチ漁港で水揚げされた鮮魚は、セリ落とされたらすぐトラックに積み込まれて、各鮮魚店や卸問屋さんや中央市場に運ばれます。
なので、他の仲買人さんの店を見比べたりは出来ないんですよねぇ 
実際の店頭価格はその名の通り店まで足を運ばないと分かりません。

北海道研修旅行レポート⑦
北海道研修旅行レポート⑦

朝獲での花咲ガニや、北海シマエビはすぐボイルされて店頭に並んでいました。
有名な野付半島の北海シマエビ漁は漁期開始前で仕入れることが出来ずがっくりしてましたが、根室では少し早めに漁が始まるみたいで~仕入れてきたので、今週から店で提供の予定です。 メチャ旨い海老ですよ~
初物は原価販売だったそうでラッキーでした♪ 普通に買ったら高級品ですからねぇ

北海道研修旅行レポート⑦
ちなみに根室の道駅も厚岸の道の駅も月曜日が定休日・・・道の駅って年末年始以外に定休日があるんですねぇ。

なんか写真が大きかったり小さかったり上手に記事に入らないので・・・今日はここで終了ですm(_._)m

よーいち




同じカテゴリー(コース料理紹介 他)の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。