コース料理の紹介 その2319
世界最大の鶏肉輸出国ブラジルの南部の州で一昨日、商業用養鶏場で初めて鳥インフルエンザの発生が確認されたそうですねぇ
早速、その州から日本への出荷は停止措置がとられたそうですが、日本国内で流通している鶏肉の大部分はブラジル産。【びいどろ】には影響はないですが、巷の唐揚げ屋さんやスーパーのお惣菜、外食チェーン店は仕入れコスト上昇で値段が上がるのは必須。
ただでさえ物価上昇が止まらないのにねぇ 代わりに野菜や魚を食べましょう♪
ということで、昨日のコース料理紹介~5組目の常連のおひとり様は、前菜だけ前出コースの内容の違い。前回ご来店に食べている料理でしたので・・・
〇本マグロの白子ぽん酢、本マグロのカマ身の煮付け、米茄子の自家製アンダンスー和え
〇沖縄近海鮮魚の刺身盛り
〇やんばる野菜7種と軟骨ソーキの煮物
〇天然&養殖のもずく酢食べ比べ
〇イラブチャーのにんにくバター焼き
〇イカ墨ソーミンタシヤー
〇旬の県産フルーツ
こ~んな感じで、Tセレクトの泡盛と共に♪
今帰仁村産の今が旬なスイカ。
そのなかで~まだ正式に品種登録されていなく名称もなく市場に流通していない、コードネーム「HMA」スイカ。
楕円形スイカで皮の部分がこれでもかと薄く、皮の際まで甘い品種です。
見かけたら間違いなく「買い」のスイカなので、探してみてくださいネ
よーいち
関連記事