【旬菜処びいどろ】取扱説明書

初めて&久しぶりに当店にお越しの方は読んで下さいネ
⇒「びいどろ」について

2012年02月29日

十五代九郎右衛門 無濾過生原酒

今日は日本酒を2本紹介♪
2本目は長野県は木曽郡に蔵をかまえる湯川酒造店さんの「十五代九郎右衛門 無濾過生原酒」
標高が1000mという日本で最も高い所=星に近い蔵でつくられています。
地元長野の酒米ひとごこちを59%まで磨きこんで甘味と酸味をマッチさせています。
フルーティでリンゴ系の香りが最初にきますが、しっとりした飲み口にじわじわと香りと旨みがでてきてきます。飲み込んだ後の余韻がいいですねぇ~
原酒ですが主張しすぎず、飲み続けられる軽やかさもあるので、あっさりとした料理に合いますよ♪

スペックは…
◆精米歩合:長野ひとごごち59% 日本酒度:-4 
◆酸度:2.0  アミノ酸度:1.8
◆アルコール度数:17.7
◆仕込水:木祖木曽川伏流水(中軟水)
◆酵母:長野酵母


ちなみにさっきの記事で紹介したのは「左衛門~」今回は「右衛門~」偶然ですよ~(笑)

よーいち  


Posted by よーいち at 12:52Comments(0)おすすめドリンク

2012年02月29日

雅山流 葉月 純米吟醸生酒

山形県は米沢市に蔵を構える新藤酒造店さんの自社栽培出羽燦々100%で造られた限定出荷品の美味しい日本酒「九郎左衛門 雅山流 葉月 純米吟醸生酒」
生酒のフレッシュな香味を大切にしながら癖を出す事無く低温で丁寧に仕込まれたバランスのいい純米吟醸無濾過生酒だそうですよ~
飲んでみると~最初にフルーツを思わせる甘い香り、そしtげ口当たりはスッキリ、後に旨味がじわりといった感じでよーいちの好みドンピシャ♪
薄味のものよりしっかりした味付けの料理にあう食中酒ですネ

スペックは…

 原料米 出羽燦々100%使用
 精米歩合 60%
 アルコール分 14度以上15度未満
 日本酒度 +3
 酸度 1.6
 アミノ酸度 1.3
 使用酵母 山形酵母



よーいち  


Posted by よーいち at 11:40Comments(0)おすすめドリンク

2012年02月28日

3月の営業案内

ちらほらと3月の予約も入ってきた今日この頃。
毎年3月は1週間のお休みをいただいての研修旅行のために、お店をお休みする日があります。毎年といっても去年からですが…
ということで、3月の第2週をまるまるお休みにさせていただきますm(_._)m 【びいどろ】は日曜日と第2月曜日が定休日なので、火~土曜日の平日5日と定休日3日の計8連休。3月11~18日ですネ
今年は1週間で九州1周弾丸行程で各地の旨いもの食べて飲んで、サービスを学んで、仕入れルートを開拓してきます。
お休み明けの3月19日からは「九州うまかもんフェア」ですかねぇ~♪

よーいち&TOMO  


Posted by よーいち at 14:12Comments(2)コース料理紹介 他

2012年02月28日

今日の料理732-カマスゴの天ぷら-

2月もあと2日ですネ
そろそろ春らしくなってもいいのに、最近冷え込んでいる沖縄地方(悲)
それでも世間の食材は春の味覚がちょこちょこ出てきています。
今日の食材は「カマスゴ」 「イカナゴ」の親ですネ 「イカナゴ」は地方によって「小女子(こうなご)」や「しんこ」など呼ばれていますが、よーいち的には「イカナゴ」が基本です。
そういことなので、「カマスゴ」はカマスの子供ではありませんよ~
そんな香川県産カマスゴを天ぷらでサクッと揚げます♪



よーいち  


Posted by よーいち at 11:10Comments(0)旬菜情報

2012年02月27日

泊漁港のマグロ食堂

毎日のように近くまで行くのに、入ったことがなかった泊いゆまち裏手にある「マグロ食堂」
名のとおりマグロメインの食堂。
漁港にあるのに朝からやっていなく、昼からの営業なのはゆる~くていいですネ
そしてとある日のお昼御飯に訪れ… 12時だったこともあり、ちょっとした行列も。
よーいちが注文したのは「シチューマチのバター焼き(小)」1200円。
冷凍物ではなく獲れたて鮮魚なので、身離れもよくてホクホク♪
それに天ぷらと刺身が付いています。御飯はおかわり自由。
ボリュームがありますが食堂としての単価はやや高め。それでも地元の方が行列をなして食べにきています。
たまにはこんな所で昼ごはんもいいものです♪


久しぶりに人の作ったバター焼きを食べました…

よーいち

  


Posted by よーいち at 14:24Comments(2)コース料理紹介 他

2012年02月27日

今日の料理731-島ラッキョウ入りBig島豚ソーセージ-

BIGなソーセージです♪
沖縄県産豚を使用し、アクセントに島ラッキョウが入っています。
一緒に紅じゃがバターも添えてますよ~♪


本当は切らないで出したいんですけどねぇ~ おひとり様にはそのままで♪

よーいち  


Posted by よーいち at 12:05Comments(0)旬菜情報

2012年02月26日

読谷やちむん市2012

昨日今日と読谷村は残波岬近くにある残波岬いこいの広場でひらかれた「読谷やちむん市」 に行って来ました。
30以上の窯元が一堂に集まる県内でも有数の規模の焼き物市。
今日はあいにくの天気でしたが、開始直後の10時に到着して物色。この時間はまだ人出が少なくてゆっくりいいものが選べます。
ということで、捜し求めいたサイズの豆皿と変形長皿を購入♪
毎回やちむん市ごとに少しずつ器が増えていく【びいどろ】の店内です…


見れば見るほど欲しくなってしまうので、長居は禁物です(笑)


このサイズの豆皿ってないんですよ~ 繊細な作りをしている女性の窯元さんの作品です

よーいち  


Posted by よーいち at 22:08Comments(0)

2012年02月25日

コース料理の紹介 その153

昨日は久しぶりの貸切営業。
フリーで来られたお客様にはご迷惑をお掛けいたしましたが、なんせ小さいお店なので…
ということで、昨日のコース料理の紹介です。
お客様はとある企業の山梨営業所の皆様15名様。幹事様のおひとりに、沖縄勤務時に【びいどろ】の常連様だった方がいらっしゃいまして~山梨に転勤になったのですが、このたび社員旅行でということで、ご利用して頂けましたm(_._)m

○自家製ジーマミー豆腐

○冬の島野菜3種のサラダ

○味噌ラフテー

○にんにく葉ソーメンタシャー

○ドゥル天、島モズクと春菊の天ぷら、県産白身魚のにんにく醤油漬け天ぷら

○ちきなーチャンプルー

○石垣牛ステーキ

○天然海ぶどう

○イカ墨のぼろぼろじゅーしー

こんな感じで「島ラッキョウ」「豆腐よう 琉球王朝古酒仕込み」「スクガラス豆腐」を追加し、カウンターはバーのように泡盛の飲み比べコーナーになったり、と皆さん楽しく沖縄の夜を過ごされていました。

そんなことで小さな居酒屋【びいどろ】では、8名様~20名様で終日貸切のご利用が可能です。
料理内容や予算などなど、かなり柔軟に対応していますので、接待、女子会、模合い、合コンなどでご利用の際はお気軽にお問い合わせくださいネ♪

よーいち  


Posted by よーいち at 11:15Comments(0)コース料理紹介 他

2012年02月24日

本日の営業は…

当日になって申し訳ありませんが、本日2月24日は終日貸切の営業とさせていただきますm(_._)m
来店を予定されていたお客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、またのお越しをお待ちしております。



よーいち&TOMO  


Posted by よーいち at 11:47Comments(0)コース料理紹介 他

2012年02月23日

今日の料理730-天然海ぶどう-

沖縄料理屋さんにはかかせないアイテム「海ぶどう」
【びいどろ】は沖縄料理専門ではないので、たま~にしかないですけどね。
そんな海ぶどうは99.99…%が陸上の水槽(格好よく言うと生簀)で養殖されています。
養殖物があるということは天然物もあるわけで~去年は見逃してしまいましたが、今年も仕入れることが出来ました♪ 天然お海ぶどう。
2月から3月の限られた期間にしか収穫できない、超希少な旬の恵みです。
一般的な海ぶどうに比べて明らかに粒が大きくて密集しています。こっちのほうが“葡萄”らしいですねぇ
食べてみると食感も強く、粒がはじけると口の中に広がる濃厚な味わい。
地元生まれ地元育ちの生粋のうちなんちゅーも食べたことのある方はほとんどいないとか…まぁ、海ぶどう自体好んで食べる方は少ないですから仕方ないといえば仕方ない。
ということで、天然の海ぶどう。沖縄をこよなく愛するうちねんちゅーにこそ、一度は食べて知っていただきたい逸品ですよ~♪



よーいち  


Posted by よーいち at 12:02Comments(0)旬菜情報

2012年02月22日

ポンジュース

ドリンクメニューを改定してそろそろ一週間。
今回新しくメニューに載ることになったドリンクの紹介です。
お酒じゃなくてソフトドリンクだけど♪
愛媛県を代表する~というか日本を代表する果汁飲料「ポンジュース」
普通の居酒屋さんだと「オレンジジュース」がソフトドリンクメニューにあるんでしょうが、ウチは「国産品にこだわる」ということで、みかん&オレンジの混合100%ジュースの「ポンジュース」がメニューに仲間入りです。
なので、カクテルも「カシスオレンジ」ではなく、「カシスポン」ですよ~



よーいち  


Posted by よーいち at 11:55Comments(0)おすすめドリンク

2012年02月22日

すごく旨いユッケビビンパ

先日、大阪は鶴橋で修行されたコテコテ関西人の大将が切り盛りする焼肉屋にて、美味しいユッケビビンパに出会いました。
野菜やお肉の味付けも絶妙で、沖縄でいままで食べてきたユッケビビンパで一番美味しかったかも。ちなみに今回のお肉は熊本県産の黒毛和牛だそうです。
県内にある韓国料理専門店や数ある焼肉屋でもこのレベルのはなかなか出会えないです。
というより、ご禁制の生肉使用だからもう出しちゃいけないんですけどねぇ~ でも未だに生肉を食べれるお店は数多くあるのが現状。
この店はご法度のユッケはもちろん、法律で規制されるまでカウントダウンが始まっている生レバーも普通に出しちゃっているので、場所や店名は載せませんよ~
ご法度無視の営業は同じ飲食業として複雑なんですが…



よーいち  


Posted by よーいち at 10:58Comments(0)コース料理紹介 他

2012年02月21日

純米大吟醸 獺祭

美味しい日本酒です。よーいちの好みド真ん中♪
沖縄の海兵隊が移転する先とかそうではないとか、お酒とは関係ないところで最近テレビで流れていた基地の町=山口県は岩国のお酒です。
蔵元は「酔うため売るための酒ではなく、味わう酒をもとめて」をコンセプトに酒造りをしている旭酒造さん。
酒米は山田錦を使い、つくるお酒は磨きに磨いた大吟醸だけをつくるこだわりの蔵元です。
そこの銘柄が“獺(かわうそ)”の“祭”と書いて「獺祭(だっさい)と言います。
そんな「獺祭」シリーズでスタンダードな銘柄が今回入荷した「獺祭 純米大吟醸」です。
デイリー純米大吟醸としてなので、求めやすい価格ですが味のほうは妥協をしないという通り、申し分ない美味しさ♪
華やかで上品な香りと、なめらかで上品な飲み口で、上品なアナタ向けのお酒です(笑)
タラの芽などの山菜の天ぷらと合うかもしれませんね…今日の料理だったら~ガーラの刺身か焼きキャベツかな?



よーいち

  


Posted by よーいち at 10:45Comments(0)おすすめドリンク

2012年02月20日

今日の料理729-寒ブリと島豆腐の揚げだし -

プロ野球もオープン戦がスタートしましたねぇ~
こんな時期になってくると冬の味覚“寒ブリ”もそろそろ終わりです。
ということで、長らくメニューに載っている「寒ブリと島豆腐の揚げ出し」もそろそろ潮時ですネ
今日はありますよ~♪



よーいち  


Posted by よーいち at 12:25Comments(0)旬菜情報

2012年02月19日

ぷちリニューアル

先週の金曜日からドリンクメニュー&フードメニューがリニューアルしました。
構想から実行まで半年以上かけての難産の末にやっとです…単に仕事が遅いだけだったりして(笑)
ドリンクメニューがBook形式になり独立して、フードメニューは例によってA4サイズの大きさに両面です。
そして創業時に戻って、メニューは縦書き。
今までの横書きに慣れているお客様は戸惑われるかもしれませんが、最初は縦書きだったんですよ~♪
ということで、これからも小さな居酒屋【びいどろ】をよろしくお願い致しますm(_._)m



よーいち  


Posted by よーいち at 17:39Comments(0)コース料理紹介 他

2012年02月18日

今日の料理728-〆の発芽玄米コラーゲン出し茶漬け -

飲んだ後に翌日のことを考えて?の〆のご飯物です。
栄養価たっぷりで食べやすい発芽玄米を、豚肉をコトコト煮込んで抽出したコラーゲンのかたまりにカツオ出し等を加えて調味した“コラーゲン出し”をかけていただく出し茶漬け。
小さいサイズなので、ささっとかき込んで胃の中からコーティングしてくださいネ♪



よーいち  


Posted by よーいち at 11:18Comments(0)旨い料理

2012年02月17日

今日の料理727-朝採れウキムルーの刺身 -

石垣島の与那嶺鮮魚から獲れたての鮮魚が到着です。
ウキムルーですネ 天然のカンパチです。通称「島カンパチ」で市場では呼ばれています。
今回のはエラと尻尾に包丁を入れて活〆にしてあります。
こうすることで、身に血がまわらなくて白身のまま&鮮度も保持されています。
サイズが3.7kgと刺身だけでは使い切れないので、半身は粕漬けに♪ こちらは週明けから提供ですね。
カマも大きいですよ~



よーいち  


Posted by よーいち at 15:20Comments(0)旨い料理

2012年02月17日

津嘉山酒造所

先日名護に泊まった際に立ち寄った酒蔵所さん。
泡盛の国華を出している津嘉山酒造所です。
ココは戦前の建物で操業を続ける県内で唯一の泡盛工場。国の重要文化財にも指定されています。
さすがに築80年を越しているので、去年末から6年間かけての大改修が始まっているそうで。
大改修といっても、酒造りはやめませんよ~
ということで、津嘉山酒造所さんだけではなく名護には戦前の古民家を良く見かけます。戦火を免れた建物が多かったんですねぇ。
那覇では見かけない昔の赤瓦古民家風景が名護の中心部で垣間見ることができます。



よーいち  


Posted by よーいち at 11:51Comments(0)コース料理紹介 他

2012年02月16日

今日の料理726-紅じゃがバター -

沖縄本島は北部の宜野座村で阪神タイガースのキャンプが始まる頃に出回る、宜野座村特産の新じゃが。
皮目が赤いので「紅じゃが」と名付けて売りだされてもう10年くらい経ちますネ
もともとは北海道で見かける「レッドムーン」という品種で、なんとも言えない食感が特徴。肉質はサツマイモのような黄色系で食感はねっとりと煮崩れしにくいメークイン系のじゃがいもですかねぇ~
“紅”色がないと「紅じゃが」と判っていただけないので、皮付きのまま調理しなくちゃねぇ~
そうすると、やっぱりシンプルに「じゃがバター」で♪



よーいち  


Posted by よーいち at 12:00Comments(0)旬菜情報

2012年02月15日

特別純米酒 豊盃

昨日に引き続き日本酒の紹介です。
青森県は弘前市の三浦酒造さんが造っている「特別純米酒 豊盃(ほうはい)」この冬にできたばかりの新物♪
三浦酒造だけが地元農家と契約栽して、独自の酒造好適米「豊盃米」を使ってつくられいます。
飲んでみた感じでは、口当たりが柔らかくてフルーティー。それでも、キレのよさがいいので「食べながら飲む」スタイルに適したお酒ですね。ありきたりな言葉で表現すると、端麗辛口と呼ばれる部類に入りそうです。
飲み方は冷かぬる燗。熱燗ではないと思います。
それにしても、記録的大雪の降るこの季節にお酒を造っている方は、やっぱりすごい。本当に命がけなんだなぁ~とニュースを見ながら日本酒を見つめているよーいち&TOMOです。
ということで、スペックは…

原料米:豊盃米
精米歩合:55%(麹)・60%(掛)
日本酒度:+3.0
酸度:1.9
アミノ酸:1.6
アルコール度:17~18
使用酵母:協会901



よーいち  


Posted by よーいち at 12:24Comments(0)おすすめドリンク