【旬菜処びいどろ】取扱説明書
初めて&久しぶりに当店にお越しの方は読んで下さいネ
⇒「びいどろ」について
2025年04月22日
ホテルランチでお勉強
大手食品会社のマルハニチロが養殖魚「スギ」の試験販売を来月から開始だそうですねぇ
沖縄では昔から「スギ」の養殖が盛んで、コロナ禍では行き場を失ったスギが回転寿司の「くら寿司」が全国で使ってくれて助かったといった話も~
でも今回はマルハニチロの奄美事業所が出荷元・・・大丈夫か沖縄のスギ業界。
ということで、大箱の飲食店には複数の料理人がいて~お互いに切磋琢磨してレベルUP出来る環境がありますが【びいどろ】みたいな個人店ではそういったことは出来ないので、必然と外で食べて飲んで勉強しないといけません。
そんな時に便利な、沖縄県民限定のお得なサイト「ちゅらとく」の春セールで更にお得にホテルランチ♪
本土でのホテルランチはセレブ向けのお高い価格設定ですが~ココは沖縄。 競争が激しいので各ホテルランチは昼から飲み放題がついたり、こだわりの食事をウリにしたり~でも1000~2000円台がメイン。那覇のホテルでは何処も昼から県民で賑わっていますネ
そんなことで、先日の定休日に初めて行ったホテルランチは~恩納村にあるリゾートホテル「カフー リゾート フチャク コンド・ホテル」さん。
プランは「【2025☆春セール】パスタ&リゾット ランチビュッフェ 春のタイムセール♪」の2500円で、人気のパスタオーダービュッフェスタイル~


席で注文するパスタが出来るまではビュフェを少しだけ~
サラダの「島唐辛子ドレッシング」は参考になりますねぇ 他の肉や魚系はありきたりでしたが、牛タンカレーが大きい牛タンゴロゴロで旨し。お代わりしてしまった・・・
今帰仁エリンギのチーズフリットもいい感じ。
ローストビーフはかなりいいお肉の低温調理で、グレイビーソースと和風ソースのふた皿を堪能♪
昼からポークでは無くてビーフなのはお得ですネ
パスタは6種類が出来立てで味わえます。

1明太クリームリングイネ こってり濃厚~

2粗挽きボロネーゼ 茄子とトマトクリームスパゲッティーニ お肉がない?確認の為おかわりしましたが、粗挽きは誇大広告・・・

3ヤリイカとほうれん草のアーリオオーリオ フレッシュトマト入り~

4紅芋のニョッキ ゴルゴンゾーラ 色合いが沖縄っぽくていいですネ こちらもお代わり~

5キノコと県産サルシッチャ パルメザンと黒胡椒のアクセント コンキリエ キノコがいい仕事でこれが一番美味しかったパスタでお代わりも♪

6濃厚パルミジャーノチーズリゾット
こ~んな感じで、パスタ6皿+お代わり3皿の計9皿でお腹いっぱいになってしまったので、終了・・・胃袋小さくなったなぁ
【びいどろ】に取り入れたいアイデアも少しあった~久しぶりの有意義なホテルランチな休日の過ごし方♪
よーいち
沖縄では昔から「スギ」の養殖が盛んで、コロナ禍では行き場を失ったスギが回転寿司の「くら寿司」が全国で使ってくれて助かったといった話も~
でも今回はマルハニチロの奄美事業所が出荷元・・・大丈夫か沖縄のスギ業界。
ということで、大箱の飲食店には複数の料理人がいて~お互いに切磋琢磨してレベルUP出来る環境がありますが【びいどろ】みたいな個人店ではそういったことは出来ないので、必然と外で食べて飲んで勉強しないといけません。
そんな時に便利な、沖縄県民限定のお得なサイト「ちゅらとく」の春セールで更にお得にホテルランチ♪
本土でのホテルランチはセレブ向けのお高い価格設定ですが~ココは沖縄。 競争が激しいので各ホテルランチは昼から飲み放題がついたり、こだわりの食事をウリにしたり~でも1000~2000円台がメイン。那覇のホテルでは何処も昼から県民で賑わっていますネ
そんなことで、先日の定休日に初めて行ったホテルランチは~恩納村にあるリゾートホテル「カフー リゾート フチャク コンド・ホテル」さん。
プランは「【2025☆春セール】パスタ&リゾット ランチビュッフェ 春のタイムセール♪」の2500円で、人気のパスタオーダービュッフェスタイル~


席で注文するパスタが出来るまではビュフェを少しだけ~
サラダの「島唐辛子ドレッシング」は参考になりますねぇ 他の肉や魚系はありきたりでしたが、牛タンカレーが大きい牛タンゴロゴロで旨し。お代わりしてしまった・・・
今帰仁エリンギのチーズフリットもいい感じ。
ローストビーフはかなりいいお肉の低温調理で、グレイビーソースと和風ソースのふた皿を堪能♪
昼からポークでは無くてビーフなのはお得ですネ
パスタは6種類が出来立てで味わえます。

1明太クリームリングイネ こってり濃厚~

2粗挽きボロネーゼ 茄子とトマトクリームスパゲッティーニ お肉がない?確認の為おかわりしましたが、粗挽きは誇大広告・・・

3ヤリイカとほうれん草のアーリオオーリオ フレッシュトマト入り~

4紅芋のニョッキ ゴルゴンゾーラ 色合いが沖縄っぽくていいですネ こちらもお代わり~

5キノコと県産サルシッチャ パルメザンと黒胡椒のアクセント コンキリエ キノコがいい仕事でこれが一番美味しかったパスタでお代わりも♪

6濃厚パルミジャーノチーズリゾット
こ~んな感じで、パスタ6皿+お代わり3皿の計9皿でお腹いっぱいになってしまったので、終了・・・胃袋小さくなったなぁ
【びいどろ】に取り入れたいアイデアも少しあった~久しぶりの有意義なホテルランチな休日の過ごし方♪
よーいち
Posted by よーいち at 09:19│Comments(0)
│その他